統計解析・学会発表・論文作成に関して弊社が提供するサービス

  • クライアントのご意向に従って、データの統計解析、学会発表用スライド・ポスター、論文作成をサポートします。
  • 統計解析については、クライアント様のご意向を踏まえて解析いたします。
  • 統計解析に関する方向性が決まっていない場合には、弊社にて解析方法を検討し、ご相談の上で適切な解析を実施致しますので、特に統計解析に関する知識がなくても大丈夫です。
  • 論文作成は、一般に、タイトル頁, 抄録, 緒言, 対象と方法, 結果, 考察, 引用文献, 図の説明、図表の構成でご提供し、英文の場合にはNativeによる英文校正を実施致します。
  • 論文は投稿誌の規定に合わせて書式を調整致します。
  • 論文については、作成のほか、カバーレター作成や投稿後の査読対応(査読回答書およぼ論文修正)、および雑誌への投稿作業についても対応致します。
  • 論文に引用する文献についても文献検索を実施して、内容を確認して、妥当性のある文献を引用致します。
  • 現在、英語文献については多数のフリーペーパーがあり、論文の領域や内容によっては有料文献を使用せずに論文を作成することも可能となってきています。有料文献を購入する必要がある場合には事前にクライアント様に確認をさせていただき、必要な場合にのみ購入致します。
  • 学会発表の場合には発表用のスライドおよびポスターの作成をサポートします。ポスターは電子ポスターおよび紙媒体のポスターのいずれも対応可能です。紙媒体のポスターの印刷は外部の印刷業者様に外注致します。
  • UMIN-CTRなどの臨床試験登録システムへの登録サービスにも対応致します。
  • 統計解析・学会発表・論文の言語は日本語および英語に対応致します。

統計解析・学会発表・論文作成サービスの流れ

  • 学術研究の作業工程をアウトソーシングすることで時間と作業負荷を削減できます。
  • 秘密保持契約の基にデータ解析からドラフト原稿作成までを代行します。
  • 通常、論文の場合、初稿作成後にクライアントの確認・修正を数回程度実施して完成となります。
  • 統計解析・学会発表資料・論文のいずれも初版・初稿をお送りした後にクライアント様に確認をいただき、必要な修正等を実施して最終版の納品となります。
  • 費用のご請求は納品後となります。

-発表支援としてのサポートの流れ-
統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画のイメージ

学会発表および論文作成に関する対応領域とサービスの指針

  • 弊社は医学・薬学の臨床領域の研究に関する統計解析・学会発表・論文作成に関するサポートを提供します。広範な領域に対応致しますが、内容によっては対応できないものもあります。
  • 作成するすべてのデータ・資料・論文は解析結果に基づく普遍的な解釈と現在までに得らている知見やエビデンスを考慮して合理性を確保致します。
  • クライアント様のデータおよび研究内容に関する秘密保持を厳守致します。データや研究内容の入手前に秘密保持誓約書の送信または秘密保持契約の締結を実施致します。
  • 弊社はセキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守します。
  • 弊社は、データ・論文等の情報ファイルの送信に際しては、SSL通信で暗号化されたパスワード付のストレージを用います。

学会発表および論文作成に向けたサービスの例

学会発表データの論文化

  • 学会発表の骨子に沿って、追加解析、関連文献調査を踏まえて論文ドラフトを作成します。
  • 必要な場合には新たな統計解析を実施して論文としての構成を再検討します。

未発表データの可能性検討

  • クライアントのご意向を伺ってデータ解析を実施して、学会発表または論文化の可能性を検討します。
  • 当該領域の先行研究について文献検索し、新規性を検討します。
  • 学会発表または論文化に関する最終判断はクライアントに実施いただいます。

学会発表データおよび未発表データの論文化

  • いずれもクライアントのご意向を伺って、必要な場合には追加の統計解析を実施し、当該領域の文献調査を踏まえて、論文を作成します。

学会発表データの論文化

  • 弊社からの秘密保持誓約書の提出または秘密保持契約書の締結を行い、クライアントからデータ・資料を受領して、論文作成を実施します。
  • 論文は初稿作成後にクライアントに確認いただき、通常は数回の調整を実施して納品となります。
  • ご要望があれば、投稿後は査読対応(査読回答書作成・論文修正)を実施します。

未発表データの学会発表・論文化検討

  • 弊社からの秘密保持誓約書の提出または秘密保持契約書の締結を行い、クライアントからデータ・資料を受領して、作業を開始します。
  • データ受領後、統計解析および当該領域の文献検索により、学会発表または論文化の可能性を検討して、ご連絡します。
  • 発表の可能性を判断いただき、発表する場合には必要なサポートを実施します。

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画の未発表データの統計解析・学会発表・論文作成代行・論文執筆代行サービスのイメージ画像

学会発表用スライド・ポスター作成

  • 弊社からの秘密保持誓約書の提出または秘密保持契約書の締結を行い、クライアントからデータ・資料を受領して、作業を開始します。
  • 学会発表用のスライドおよびポスターを作成します。
  • 学会規定に沿ったフォーマットに調整してご提供します。
  • スライド・電子ポスター・紙媒体のポスターのいずれも対応可能です。

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画の

文献の入手と費用

  • 文献の費用は掲載されている雑誌や出版社、また入手経路によって異なります。
  • 現在はフリーペーパーが多くなっていますが、有料文献の1報あたりの費用は平均的には国内文献で\2,000~\5,000、海外文献で$30~$70(USD)の範囲が多い状況です。
  • 有料文献を購入する必要がある場合には、予めクライアントの了解を得たうえで購入します。

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画

Webからのお申込みの流れ

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画のイメージ

研究発表の作業工程のアウトソーシング

臨床データについて学会発表や論文発表をしたいが、「日常業務に追われてデータを統計解析して、論文を作成する時間がない」、「データ解析に自信がない」、「関連文献の調査が面倒」、「英文化のハードルが高い」などの理由でお困りの方は、研究発表のハードルとなる統計解析、論文調査、スライド・ポスター作製、論文作成という作業工程のアウトソーシングをご検討ください。
アミイ情報企画は、統計解析、関連文献調査、を含めて学会スライド・ポスターや論文作成サービスを提供することでクライアントの臨床研究をサポートします。

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画

アウトソーシングのメリット

  • 学術研究の作業工程のアウトソーシングによる時間の有効活用
  • パブリケーションハードルの低下による臨床研究活動の振興
  • 研究活動の振興を通じた専門性と医療の発展
  • 学会発表・論文発表による専門医単位の効率的な取得

学会発表・論文作成サービスで時間の有効活用を図るなら

アミイ情報企画では、学会発表の時間的ハードルとなるデータ解析や関連文献調査などを代行し、発表原稿の資料作成までを行うサービスを承っております。煩雑な作業工程のアウトソーシングには様々なメリットがあり、アミイ情報企画ではこれまでにも多くのクライアント様からご依頼いただいてきた実績があります。「必要な文献が見つからない」「文献を査読する時間がない」などとお悩みでしたら、ぜひアミイ情報企画へご依頼ください。学会発表用のスライド資料作成、ポスター作成代行、学会発表データの論文化なども承ります。

統計解析・論文作成代行・論文執筆代行のアミイ情報企画